収益を目的としたブログを書いてみようと思い、このジャーナルを始めます。ブログと言わず、なぜジャーナルと呼ぶのか?それは、音の響きがなんとなく好きだからです。はたまた私は、ジャーナルというブログを書くのでしょうか。おそらくつらつらと書き連ねる形になるかとは思いますが、字を読むことが好きな方にとっては味わい深いお時間となるかもしれませんし、「なんだろねぇ……」と、流し読みをしたあと次のサイトへと移ってしまうものとなるかもしれません。それはそれとして、とにかく始めてみようと思います。内容は未定でございます。写真のことや、旅のこと、日常のこと、見た映画や読んだ本について書きたいなとは思っているのですが、伝えたいことは一つ。いろいろ書いてもメッセージは一つ。と、こんな感じでつらつらと流れるように綴ってまいろうかと思っております。思いついた時に、思いついた分だけ。読んでいただく皆さまの何かお役に立てれば幸いです。
「写真」「旅」「日常」「映画」「本」と、内容によってラベルをつけていこうと思っているので、興味のある分野を選んでお読みいただけるようになるかと思います。ところで、ラベルってどういうものなのでしょうか?いろいろと学ばせていただきながら、四苦八苦、右往左往しながらの道のりになるかとは思いますが、お手柔らかにお願いします。
投稿者のわたくしadamayokuyのプロフィールにつきましては、3本線メニューから「ホームページ- adamayokuy」をご覧くださいませ。ホームページでは主に英語表記となっておりますが、こちらのジャーナルでは日本語を軸に綴りたいと思っています。おおかた、知識よりも体験や経験から学んだことになるとは思いますが、「言語」「言語学習」「コミュニケーション」に関してもお伝えできればと思います。
それでは、よろしくお願い申し上げます。