タップ一つでここまでのクオリティを発揮してしまうMoto g24のカメラ機能に驚愕した2枚を共有しておきます。夕暮れ時の倉敷美観地区の川沿いに佇む建物を撮影しました。HDR機能をオンにしていたこともありこういう仕上がりになりましたが、ライトアップの照明がかなり明るかったので日中と同じ感じでタップを押してからの出来上がりもスムーズ。カメラ撮影を楽しむインバウンドの方もよく見かけました。スマホ写真は綺麗で記録媒体としては完璧だと思いますが、印象とか遊べる余白を与えてくれるのは私にとってはやはりこちらだなぁと、今朝の景色をGFX50S IIで撮影しながら思いました。
在来線で東京-名古屋-広島 からの帰り、奈良に寄り道。朝の奈良公園を散策していたら、ラッパの音が聞こえ、それまで人間観察をしながら地面でのんびりしていた鹿たちが一斉に立ち上がり、駆け出しました。車道にかかるとスピードを落として歩いて横断歩道を渡るという落ち着きも見せつつ、一目散にラッパが鳴る方へ。他の観光客の方たちに倣って鹿の後に続き、私も「鹿寄せ」に寄せられました。鹿たちが目指す先には、仕事着姿の方が腰にホルンを携え竹籠からどんぐりを繰り出しておりました。人間と野生の鹿が共生する一つの知恵なのかなと思います。どんぐりが一つのところに撒かれると、鹿も集まる。奪い合うこともなく、輪になって、ギュウギュウになりながらも、交互に頭をもたげ、安全確認と(どんぐりの)残量確認をしつつ、もぐもぐと一心におやつタイムを味わっているようでした。 - 旅の思い出
コメント
コメントを投稿
Journalをご覧いただきありがとうございます。質問・ご感想は、こちらのコメントにてお願いします。質問に関する返答は、コメントや新しい記事の作成などを通し順を追ってお応えしてまいります。今後ともよろしくお願い申し上げます。